オオリパラきれいな千駄ヶ谷プロジェクト7回目


オリンピック閉会式翌日から17日ぶりの千駄ヶ谷。いっとき静かだった街もパラリンピックの開始とともに再び大会関係者やスタッフ、警備の方が増えました。

今日は、もう古参のレギュラーメンバー😆とも言える原宿外苑中学の校長先生、PTAやママ友、第一勧業信用組合千駄ヶ谷支店の皆さん、千駄ヶ谷の芸人大江戸さんチーム、ファイヤー通りバーチャル町会のゴミ拾い仲間(リアルライフヒーローの仮の姿で)、ホープ軒の牛久保社長、千駄ヶ谷や代々木地域住民の皆さん、コミニュケーション設計士仲間、

それから区役所の重鎮の方やJR千駄ヶ谷駅職員の皆さんにも初参加いただきました。

密を回避してチーム分けしての分散ゴミ拾い。スッキリきれいな千駄ヶ谷になりました✨

ゴミ拾いの後は道端名刺交換会が行われておりました。

残すところあと2回(8/28と9/5)

誰でも大歓迎です❣️参加してみたい方は最後の画像をご参照の上、公式LINEからご連絡ください^ ^

https://lin.ee/7j3xG1f

0コメント

  • 1000 / 1000